夏野菜の元気カレー


材料(4~5人分)
玄米ごはん………………3合
A
豚肉………………………240g
たまねぎ…………………1個
にんじん…………………1本
なす………………………1個
赤パプリカ………………1/2個
にんにく…………………1かけ
しょうが…………………1かけ
サラダ油…………………大3
トマト……………………1個
じゃがいも………………2個
カレー粉…………………大2と1/2
水…………………………800ml
ローリエ(あれば)……2枚
熟したバナナ……………小1本
味噌………………………大1
カレールウ………………80~100g
B
おくら……………………8本
かぼちゃ…………………60g
ズッキーニ………………1/2本
オリーブ油………………小2
粉チーズ…………………大1
栄養成分(1人分)
エネルギー 758kcal
たんぱく質 20.4g
脂質 25.6g
ビタミンA 366μg
ビタミンE 4.4mg
ビタミンC 68mg
食塩相当量 2.5g
作り方
①Aは一口大に切っておく。鍋にサラダ油を熱し、みじん切りにしたにんにく・しょうがを入れる。香りが立ったらAを加え、たまねぎが透き通る程度まで炒める。
②トマトはざく切り、じゃがいもは一口大に切っておく。①にカレー粉を加え全体に絡めたら、水・トマト・じゃがいも・ローリエを加えアクを取りながら煮込む。
③じゃがいもが柔らかくなったら、潰したバナナと味噌を加える。一度火を止めてカレールウを加え、溶かしてからさらに煮込む。
④おくらは塩(分量外)で板ずりしてうぶ毛を取り、かぼちゃは5mm幅で4枚薄切りし、ズッキーニは1cmの輪切りにする。フライパンにオリーブ油を引いてBを焼く。ズッキーニは両面を軽く焼いたあと、粉チーズをかけてさらに焼く。
⑤皿にごはん、③のカレー、④を盛り付ける。
栄養満点の料理をまだまだ掲載しています!
続きは遊和29号でご覧ください。